パート看護師のデメリット
パート看護師として働くデメリット
パート看護師として働くデメリットには以下がありますね。
・常勤ナースと比較して福利厚生の恩恵を受けづらい
・時給換算なので常勤よりも収入が低くなる
まずは福利厚生面ですが、パートやアルバイトには基本的にボーナスがありません。
今は正社員でもボーナスカットの病院がありますが、民間企業よりも賞与が支給されるケースが多いと思いますし、夏と冬の年2回のボーナスが受けられないのはデメリットではないでしょうか。
もちろんその辺りを理解した上で、パート看護師として働かれると思いますが、同じ時期に在籍している常勤看護師がボーナスで喜んでいる姿を見るのは…けっこうきついですよね。
私も派遣社員として働いていた頃、同じような体験をしましたが、その辺りをデメリットと感じる方も多いと思います。
それは2番目のデメリットである「時給換算なので常勤よりも収入が低くなる」とも繋がっています。
看護師パートは高時給を得やすい仕事ではありますが、常勤ナースと比較すれば収入は低くなるでしょう。前述したようにボーナスが支給されないですし、基本的に昇給も望めません。
常勤で長く働けば退職金が支給されることがありますが、パートの場合は退職金なしも多いですしね。
また社会保険に加入できない、産休育休を取りづらい、有給休暇がないなどもデメリットになるでしょうか。
厳密に言うと労働基準法的に有給休暇が取れないことはありません。
パートでも勤務日数によっては有休が付与されますし、病院側としては「有給を使う時期を変更して下さい」という時季変更権はありますが、有給を使うこと自体を禁止することは出来ないんですよね(社会保険労務士がそう言っていました)
しかし現場レベルで考えると、周囲のパート看護師が有給を使っていないのに自分だけ使うのは抵抗がある…という状況も多いのではないでしょうか。
正社員は有給休暇で休んでいても、パートだからちょっと…というデメリットを感じることもあると思います。
以上、パート看護師のデメリットについてお伝えしましたが、その分メリットも多いのがパート看護師の特徴と言えますね。
残業が少ない、時間の融通が利きやすい、育児と仕事を両立しやすい、短時間パートならダブルワークとして働きやすいなど、看護師パートの利点も色々とありますので、まずは看護師紹介会社のコンサルタントに相談されてみて下さい。
収入面や福利厚生を重視するなら、正社員求人を探せば良いわけですしね。
パート看護師のデメリット関連ページ
- 週1 看護師バイト求人
- 週1 看護師バイト求人 週1日・単発といった看護師バイトの働き方もあります。 週1の看護師バイト・パートの働き方を希望される場合には、ダブルワークのために週1でアルバイト先を見つけたい、といった看護師さんも多いと思います […]
- ママナース向け!パート求人に強い看護師紹介会社
- ママナース向けパート求人 ママナースの働き方は、子育て・家事との両立を考えるとパートの働き方がオススメです。 子供と一緒に過ごす時間や、家事をする時間を考えると勤務が不規則、残業あり、夜勤ありの常勤看護師として働くのはや […]
- 楽に働きたい看護師さんへ
- 看護師 楽に働きたい 楽に働きたい看護師さん向けに、残業が少ないゆるく働ける職場や体力的に楽な職場などご紹介しています。 日々の仕事に疲れてしまい、もう少し楽に働きたい看護師さんもいらっしゃると思います。 看護師の職場が […]
- 短時間看護師パートの志望動機
- 看護師 志望動機 子育て 目次1 パート看護師として働きたい時の志望動機2 育児中、パート看護師の志望動機 サンプル・例文3 パート看護師求人を見つけるには4 小さな子供がいるママナースに理解ある職場を選ぶことが大切です […]
- ブランク明け、パート看護師の仕事
- 看護師ママ ブランクあけ復職について 子育ても少し落ち着いて、育児ブランクあけに看護師として復職することを考えているママさんナースも多いと思います。 ブランクあけ、看護師としてママとして両立しやすい働き方が出来る職場を探 […]
- 看護師 医療行為なし求人、職場
- 看護師 医療行為なし 求人、職場について 看護師の仕事に医療行為はつきもの。しかし、職場によっては医療行為なしで働くことが出来ます。 看護師を何年やっていても医療行為は緊張する、できれば医療行為なしで働きたい。 育児ブラ […]
- 午前中のみ、半日働けるパート看護師求人
- 看護師求人 午前中のみパート 目次1 午前中のみ勤務OKのパート看護師求人2 東京・大阪など、希望エリアの看護師 午前中のみパート求人を見つけるには3 育児中のママ看護師も働きやすい、午前のみパート勤務4 午前中のみで看 […]
- パート看護師のメリット
- パート看護師として働くメリット パート看護師のメリットとして以下がありますね。 ・時間の融通が利きやすい(自分の都合に合わせて働ける) ・残業が少ない、もしくは残業がない ・扶養の範囲内で働きやすい ・人間関係の悩みが少 […]
ママさんナースが働きやすい仕事、職場の探し方
当サイトでは育児と看護師の仕事の両立を目指すママさんナース向けに記事を掲載しています。
ママさんナース向け求人が多い看護師紹介会社、派遣会社を活用して希望条件で働ける職場探し、求人探しをぜひしてみてください。